香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › ハーレーダビッドソン › XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)

2010年03月10日

XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)

XL1200X FORTY-EIGHT(48)のピーナッツタンクが気になって気になって・・・
ちょっと妄想してみました汗
▼妄想中
XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)
新たなカスタムの方向性が見えた気がします。
でも・・・このタンク20万以上はするとか汗
XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)

▼現実
XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)

その後



同じカテゴリー(ハーレーダビッドソン)の記事画像
FLHFBエレクトラグライド・ハイウェイキング
2022年式FXLRS「ローライダーS」
スポーツスターS(RH1250S)、初見
ハーレー初アドベンチャーバイク「パン・アメリカ」
ファットボーイ 30周年記念モデル(FAT BOY™ 30th Anniversary)
Smile×heart leather製キーフォブカバー
同じカテゴリー(ハーレーダビッドソン)の記事
 FLHFBエレクトラグライド・ハイウェイキング (2023-05-21 14:08)
 2022年式FXLRS「ローライダーS」 (2022-02-26 14:55)
 スポーツスターS(RH1250S)、初見 (2021-12-19 15:15)
 ハーレー初アドベンチャーバイク「パン・アメリカ」 (2021-05-22 12:45)
 ファットボーイ 30周年記念モデル(FAT BOY™ 30th Anniversary) (2020-04-04 11:44)
 Smile×heart leather製キーフォブカバー (2020-01-05 15:40)

この記事へのコメント
素人目で見ると色が違うぐらいしか分らないんですが、とりあえず夏の棒茄子で実現してるはずです。
Posted by カラス at 2010年03月10日 12:05
カラスちゃん>
ピーナッツタンクは8.5Lなので、もうちょっと小さいかなぁ。
棒茄子あればいいんだけど(-_-;)
Posted by わかまつ at 2010年03月10日 14:39
へぇ~(^<^)こんな画像が容易にできるなんてスゴイですな!

数日前にHDディラーに行ったのですが、試乗車がありませんでした(-"-)

それとステアリングステムカバーを取り付けました!バッチリ!
そして、そして、わかまつさんおススメの!?メーターリングも!
おかげ様で、より自分のイメージに近づきました。
ありがとうございました!(^^)!
Posted by イサオ at 2010年03月11日 20:23
イサオさん>
こんばんはっ。
むむむ、いいですねー。前向きに進んでますね!
いつか愛車を拝ませて下さい。(^。^)
Posted by わかまつわかまつ at 2010年03月11日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
XL1200X FORTY-EIGHTのタンク(妄想)
    コメント(4)