
2019年04月27日
手打ちうどん渡辺→塩がま屋→マークス カフェ&バイク
ゴールデンウィークは激混みだと分かっていつつも・・・
うどんが食べたくなり(笑)、友人を道連れにしてうどん屋巡りをしてきました。

▼1軒目「手打ちうどん渡辺(丸亀) ※1」

一般店ながらキリッとした細麺でとても美味しかったので、
次回は名物の「木の葉型天ぷらうどん」とやらを食べてみます!

▼2軒目「塩がま屋 ※2」

ここも一般店ながらコシのある細麺を出すお店です。

この薩摩芋のかき揚げが異様に美味かった!
そして異様にお腹が膨れた。^^;

▼3軒目「MARKS CAFE&BIKE ※3」

最近開業したカフェを営む自転車屋さんですが・・・
Googleマップで行くと行き止まりに案内されるので要注意ですよ

カフェスペースはカウンターと2席テーブルが4つ。
自転車スペースは4畳半ってとこでしょうか。

ちょっと手狭な感じがしますが、落ち着く空間でした。

欲を言えば、甘党のオッサンのためにパフェを用意しておいてほしいダス^^;
※1 香川県丸亀市土器町東1-97
※2 香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁86-2-15
※3 香川県高松市木太町1918-2
うどんが食べたくなり(笑)、友人を道連れにしてうどん屋巡りをしてきました。

▼1軒目「手打ちうどん渡辺(丸亀) ※1」

一般店ながらキリッとした細麺でとても美味しかったので、
次回は名物の「木の葉型天ぷらうどん」とやらを食べてみます!

▼2軒目「塩がま屋 ※2」

ここも一般店ながらコシのある細麺を出すお店です。

この薩摩芋のかき揚げが異様に美味かった!
そして異様にお腹が膨れた。^^;

▼3軒目「MARKS CAFE&BIKE ※3」

最近開業したカフェを営む自転車屋さんですが・・・
Googleマップで行くと行き止まりに案内されるので要注意ですよ


カフェスペースはカウンターと2席テーブルが4つ。
自転車スペースは4畳半ってとこでしょうか。

ちょっと手狭な感じがしますが、落ち着く空間でした。

欲を言えば、甘党のオッサンのためにパフェを用意しておいてほしいダス^^;
※1 香川県丸亀市土器町東1-97
※2 香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁86-2-15
※3 香川県高松市木太町1918-2
2015年12月06日
mont-bell サーマライドジャケット1130314
最近めっきり寒くなって、先日買ったライトシェル・サイクルジャケットでは
ちょっと厳しくなってきたので・・・

中綿入りのジャケットを買いました
例によって、アウトレット品です。^^;
どうやら2年前のモデルらしく40%OFFでした。

2年前のモデルとは言え、ポルカテックスという撥水加工が施されているし、
シンサレート・ウルトラという高性能中綿素材を使っていて薄くても暖かいです。
体が暖かくなると心も温かくなるから不思議ですね。(^。^)
ちょっと厳しくなってきたので・・・

中綿入りのジャケットを買いました

例によって、アウトレット品です。^^;
どうやら2年前のモデルらしく40%OFFでした。

2年前のモデルとは言え、ポルカテックスという撥水加工が施されているし、
シンサレート・ウルトラという高性能中綿素材を使っていて薄くても暖かいです。
体が暖かくなると心も温かくなるから不思議ですね。(^。^)
2015年10月10日
mont-bell ライトシェル・サイクルジャケット1130280
mont-bellのサイクルジャケットを買いました
例によってアウトレット品です

今まではホグロフスのジャケットを使っていて、
実はちゃんとしたサイクルジャケットは初めてなので、なんだかちょっと嬉しい

起毛メッシュで暖かくて、ポルカテックスという撥水加工が施されていて、
背中はストレッチ素材で通気性があって蒸れにくくなってます。
ちょっと肌寒いこの季節にピッタリです。

インナーショーツも買いました
というかコレを買いに行って、ジャケットを衝動買いしたんですけどね。^^;

例によってアウトレット品です


今まではホグロフスのジャケットを使っていて、
実はちゃんとしたサイクルジャケットは初めてなので、なんだかちょっと嬉しい


起毛メッシュで暖かくて、ポルカテックスという撥水加工が施されていて、
背中はストレッチ素材で通気性があって蒸れにくくなってます。
ちょっと肌寒いこの季節にピッタリです。

インナーショーツも買いました

というかコレを買いに行って、ジャケットを衝動買いしたんですけどね。^^;
2014年11月03日
mont-bell ウインドストッパー サイクルグローブ(1130315)
モンベルのウインターグローブを買いました、Outletで。^^;

ウインドストッパー サイクルグローブ(1130315)です。

風を防ぐのはもちろん、汗の水蒸気を外へ放出して蒸れない素材です
以前バイク用ウインターグローブで自転車に乗って汗でビショビショになった
経験があるので、乗るのが楽しみです。(^.^)

ウインドストッパー サイクルグローブ(1130315)です。

風を防ぐのはもちろん、汗の水蒸気を外へ放出して蒸れない素材です

以前バイク用ウインターグローブで自転車に乗って汗でビショビショになった
経験があるので、乗るのが楽しみです。(^.^)
2014年09月23日
誕生日のプレゼント(mont-bell サイクールパック20)
家内に買ってもらった誕生日のプレゼントが届きました

mont-bellの自転車用リュック「サイクールパック20」です。

一番の特長は、背中が蒸れないようにアルミフレームとメッシュ素材で
空間ができるように工夫されてるところ。

だから、サイクールなんですね。^^;

容量は20Lですが、アルミフレームのせいで大きな荷物は入りません。

その代わり、いろんなギミックが備わってます。

背中のファスナーを開けるとネットが出てきて、ヘルメットホルダーになります。

底部分のファスナーにはレインカバーが収納されてますし、
背中にはテールライト用フックも付いてます。

さて、どんだけクールなのか楽しみです


mont-bellの自転車用リュック「サイクールパック20」です。

一番の特長は、背中が蒸れないようにアルミフレームとメッシュ素材で
空間ができるように工夫されてるところ。

だから、サイクールなんですね。^^;

容量は20Lですが、アルミフレームのせいで大きな荷物は入りません。

その代わり、いろんなギミックが備わってます。

背中のファスナーを開けるとネットが出てきて、ヘルメットホルダーになります。

底部分のファスナーにはレインカバーが収納されてますし、
背中にはテールライト用フックも付いてます。

さて、どんだけクールなのか楽しみです

2014年06月15日
Cannondale SYNAPSE CARBON 6 105(2014)
友人がキャノンデールのシナプスを買ったっていうので、見せてもらいました

奥さんのラレーRFLに乗ったら、自分も乗りたくなったらしい
分かるよ、その気持ち!

てっきり70万円超の「SYNAPSE HI-MOD 2 RED」かと思ったら・・・
「SYNAPSE CARBON 6 105 」でした。^^;

エンデュランスロードってヤツですね。

このカラーリングがお気に入りだそうです。

その名の通り、神経細胞のように有機的な形をしたカーボンフレームです。

シートステーなんか横から見ると細いけど、後ろから見ると幅広になってます。

105って名前だから、コンポはフル105かと思ったらTIAGRAとのコンビでした。

BBはBB30Aという新規格。これが吉と出るか?凶と出るか?^^;

シートポストは25.4mmと細くなってます。
固定方法も独特です。

一番目を引くのは、二股に分かれたシートチューブの付け根。
イヤーン。(#^.^#)
奥さんのラレーRFLと一緒に大窪寺に行くんだそうです。
僕にはとても無理ですが
素晴らしいことだと思います


奥さんのラレーRFLに乗ったら、自分も乗りたくなったらしい

分かるよ、その気持ち!

てっきり70万円超の「SYNAPSE HI-MOD 2 RED」かと思ったら・・・
「SYNAPSE CARBON 6 105 」でした。^^;

エンデュランスロードってヤツですね。

このカラーリングがお気に入りだそうです。

その名の通り、神経細胞のように有機的な形をしたカーボンフレームです。

シートステーなんか横から見ると細いけど、後ろから見ると幅広になってます。

105って名前だから、コンポはフル105かと思ったらTIAGRAとのコンビでした。

BBはBB30Aという新規格。これが吉と出るか?凶と出るか?^^;

シートポストは25.4mmと細くなってます。
固定方法も独特です。

一番目を引くのは、二股に分かれたシートチューブの付け根。
イヤーン。(#^.^#)
奥さんのラレーRFLと一緒に大窪寺に行くんだそうです。
僕にはとても無理ですが


2014年06月12日
おたふく手袋/冷感インナー パワーストレッチ(JW-623)
愛用しているアームカバーの「おたふく手袋」から、冷感インナーが発売
されていたので買ってみました

ストレッチ素材で体に密着して涼しく感じるというアレです。

数千円するのもありますが、数百円のコレでも充分効果があります
アームカバーも数百円ですが、すぐに破れたりすることなく2年以上使えてます。

見た目はタダの白いシャツですが

脇部分はメッシュになってて涼しそうです。
されていたので買ってみました


ストレッチ素材で体に密着して涼しく感じるというアレです。

数千円するのもありますが、数百円のコレでも充分効果があります

アームカバーも数百円ですが、すぐに破れたりすることなく2年以上使えてます。

見た目はタダの白いシャツですが


脇部分はメッシュになってて涼しそうです。
2014年06月07日
ラレーRFL Radford-Limited(2014)
友人が奥さんのためにラレーRFLを買った、というので・・・
見せてもらいに行ってきました

愛のノッティンガムレッド!綺麗な色でした

実はこのバイク、私のアラヤCXと同じサイズのギアが付いてるのです。
リムも同じARAYA AR-713です。

アラヤ=ラレーだから、異母兄弟みたいなもんかな。(^。^)

将来的に(私のアラヤCX改のように)ドロップハンドル化やWレバー化できる
ようにもなっています
見せてもらいに行ってきました


愛のノッティンガムレッド!綺麗な色でした


実はこのバイク、私のアラヤCXと同じサイズのギアが付いてるのです。
リムも同じARAYA AR-713です。

アラヤ=ラレーだから、異母兄弟みたいなもんかな。(^。^)

将来的に(私のアラヤCX改のように)ドロップハンドル化やWレバー化できる
ようにもなっています

2014年06月06日
多機能チューブ型バンダナ
東京モーターサイクルショーでもらったチューブ型バンダナが気に入ったので、
自前で1個買いました

ネックウォーマー、ヘヤバンド、マスク等いろんな使い方ができる例のアレ。
本家BUFFの品ではありませんが、充分快適です

今までバイクや自転車に乗る時には、日焼け防止と襟元からの風の進入防止
のために普通のバンダナをしてましたが、こちらの方が涼しい気がします。
もっと早く買えば良かった。^^;
自前で1個買いました


ネックウォーマー、ヘヤバンド、マスク等いろんな使い方ができる例のアレ。
本家BUFFの品ではありませんが、充分快適です


今までバイクや自転車に乗る時には、日焼け防止と襟元からの風の進入防止
のために普通のバンダナをしてましたが、こちらの方が涼しい気がします。
もっと早く買えば良かった。^^;
2014年05月31日
mont-bell 「トレールランバーパック4」(1123721)
最近お気に入りの、モンベル高松店(イオン香西店)です。

何気に、西日本最大級の店舗らしいです。
アウトレットコーナーや自転車グッズコーナーもあって、旧商品も安く販売
してくれているのでチョー助かります。^^;

今日は自転車用というわけではありませんが、今使っているウエストバッグの
ファスナーが壊れたので、トレールランバーパック4(1123721)を買いました。

赤色と悩みましたが、オッサンなのでハニーっていう色を選びました。
もちろん、例によって旧商品です

ウエストバッグって大きすぎると上着が膨れるし、小さすぎると財布とかが
入りきらないし、結構難しいんですよね。

これは、その名の通り4Lサイズ。

中身はペラペラですが、内ポケットと上部ポケットを備えています。

上部の取っ手がしっかりしていて、外した時に持ち歩き易そうです。

あと、お店の前にはペットショップがあって、癒されます。←コレ重要。(笑)

珍しく子猫がいたので、しばし我を忘れてしまいました
ペットショップってやたら犬コロが多いんですよね
犬好きの方が多いってことかな。

何気に、西日本最大級の店舗らしいです。
アウトレットコーナーや自転車グッズコーナーもあって、旧商品も安く販売
してくれているのでチョー助かります。^^;

今日は自転車用というわけではありませんが、今使っているウエストバッグの
ファスナーが壊れたので、トレールランバーパック4(1123721)を買いました。

赤色と悩みましたが、オッサンなのでハニーっていう色を選びました。
もちろん、例によって旧商品です


ウエストバッグって大きすぎると上着が膨れるし、小さすぎると財布とかが
入りきらないし、結構難しいんですよね。

これは、その名の通り4Lサイズ。

中身はペラペラですが、内ポケットと上部ポケットを備えています。

上部の取っ手がしっかりしていて、外した時に持ち歩き易そうです。

あと、お店の前にはペットショップがあって、癒されます。←コレ重要。(笑)

珍しく子猫がいたので、しばし我を忘れてしまいました

ペットショップってやたら犬コロが多いんですよね

犬好きの方が多いってことかな。
2014年05月29日
mont-bell 「フリーライドニッカ」(1130344)
速くもないのにレーパン履くのは恥ずかしいので・・・
mont-bellの「フリーライドニッカ」(1130344)を買いました

実は、初めてのサイクルウェアだったりします。^^;

腰の部分がメッシュになっていたり、ポケットの位置だとか乗車時のことが
さすがによく考えられています。
普通の七分丈のズボンで自転車に乗ると漕ぎにくいのですが、
これは伸縮性があってイイ感じです。
ちなみに、パッド内蔵の「サイクル ツーリングニッカ」(1130365)という
よく似た商品もありますが、そちらは生地が薄めで履き心地がイマイチでした
mont-bellの「フリーライドニッカ」(1130344)を買いました


実は、初めてのサイクルウェアだったりします。^^;

腰の部分がメッシュになっていたり、ポケットの位置だとか乗車時のことが
さすがによく考えられています。
普通の七分丈のズボンで自転車に乗ると漕ぎにくいのですが、
これは伸縮性があってイイ感じです。
ちなみに、パッド内蔵の「サイクル ツーリングニッカ」(1130365)という
よく似た商品もありますが、そちらは生地が薄めで履き心地がイマイチでした

2014年05月27日
mont-bell 「サイクルフロントバッグ」(1130110)
長距離ツーリングに向けて・・・ハンドルに取り付けるバッグを買いました

mont-bellの「サイクルフロントバッグ」(1130110)です。
旧商品だから安かったっす。^^;

センターポケットの中には型崩れしないようにプラスチックが敷かれてます。

左右のポケットも予備チューブ位なら全然余裕で入る大きさです。

早速、アラヤCXに付けてみました
専用ステーの必要がなくベルト3本で脱着できます。

タイヤとのクリアランスもバッチリ。

比較的小ぶりなバッグなので、乗車時の圧迫感もありません。

うーん、なかなかいい感じです。(^。^)

ちなみに、このバッグはサドルバッグ風に使うこともできますが・・・

ちょっと不安定かな


mont-bellの「サイクルフロントバッグ」(1130110)です。
旧商品だから安かったっす。^^;

センターポケットの中には型崩れしないようにプラスチックが敷かれてます。

左右のポケットも予備チューブ位なら全然余裕で入る大きさです。

早速、アラヤCXに付けてみました

専用ステーの必要がなくベルト3本で脱着できます。

タイヤとのクリアランスもバッチリ。

比較的小ぶりなバッグなので、乗車時の圧迫感もありません。

うーん、なかなかいい感じです。(^。^)

ちなみに、このバッグはサドルバッグ風に使うこともできますが・・・

ちょっと不安定かな

2014年05月18日
mont-bell 「コンパクトリンコウバッグ・クイックキャリー」(1130224)
長距離ツーリングに向けて・・・輪行バッグを買いました

前輪だけ外すタイプのmont-bell 「コンパクトリンコウバッグ・クイックキャリー」
(1130224)です。

その名の通りコンパクトで、ペットボトルホルダーにすっぽり入ります。

ところで、アラヤCXの場合、フロントディレイラーのバンドが邪魔して
ペットボトルホルダーがうまく固定できません

ほらね。

浮いちゃってて気持ち悪いので、ワッシャーを重ねてスペーサー代わりに
するつもりです。

ちなみに、アンカーRNC7の場合にはネジ穴がバンドの上にあるので
何の問題もありません。(^。^)
<追伸>
素敵なナットが転がっていたので・・・

スペーサー代わりに使ってみたらバッチリでした


前輪だけ外すタイプのmont-bell 「コンパクトリンコウバッグ・クイックキャリー」
(1130224)です。

その名の通りコンパクトで、ペットボトルホルダーにすっぽり入ります。

ところで、アラヤCXの場合、フロントディレイラーのバンドが邪魔して
ペットボトルホルダーがうまく固定できません


ほらね。

浮いちゃってて気持ち悪いので、ワッシャーを重ねてスペーサー代わりに
するつもりです。

ちなみに、アンカーRNC7の場合にはネジ穴がバンドの上にあるので
何の問題もありません。(^。^)
<追伸>
素敵なナットが転がっていたので・・・

スペーサー代わりに使ってみたらバッチリでした

2014年03月21日
増税前に・・・自転車増車!
消費税が8%に上がる前に、自転車を増車しましたっ。

新車っていいですねぇ・・・次男の中学校用ですけど。(^^ゞ

イオンバイク・レインボー通り店で購入。

たまたまお兄ちゃんのと同じのがお手頃価格であったので即決です

また駐輪スペースがキツキツになってしまいました

早速喜んで乗ってます

BMW Motorradのキーホルダーをプレゼントしました

新車っていいですねぇ・・・次男の中学校用ですけど。(^^ゞ

イオンバイク・レインボー通り店で購入。

たまたまお兄ちゃんのと同じのがお手頃価格であったので即決です


また駐輪スペースがキツキツになってしまいました


早速喜んで乗ってます


BMW Motorradのキーホルダーをプレゼントしました

2013年11月03日
G★FLAT TAKAMATSU 2013
バカイチでうどん食べたあと・・・
友人とBMXのイベント「G★FLAT TAKAMATSU」に行ってきました

お、人だかりができてますね

G-SHOCKとのコラボ企画のようです。
巨大なG-SHOCKほしー。

生で見ると迫力がありますねー。
世界チャンピオンの技は素人目にも他の選手とはキレが違ってました

選手の腕には最新のG-SHOCKが巻かれています。

やはりG-SHOCKはストリートファッションに良く合います

このスケボーほしー。
乗れないけど。^^;
友人とBMXのイベント「G★FLAT TAKAMATSU」に行ってきました


お、人だかりができてますね


G-SHOCKとのコラボ企画のようです。
巨大なG-SHOCKほしー。

生で見ると迫力がありますねー。
世界チャンピオンの技は素人目にも他の選手とはキレが違ってました


選手の腕には最新のG-SHOCKが巻かれています。

やはりG-SHOCKはストリートファッションに良く合います

このスケボーほしー。
乗れないけど。^^;
2013年10月02日
2013年08月20日
おたふく手袋「パワーストレッチUVアームカバー」新色
2013年08月10日
ソーラーテールランプが・・・
ふと見ると、壊れてました

お兄ちゃんの自転車です。

徒歩通学だから、たまにしか乗らないんだけどなー。

無残な姿になってました
とりあえず瞬着で引っ付けましたが、チカチカしません。^^;


お兄ちゃんの自転車です。

徒歩通学だから、たまにしか乗らないんだけどなー。

無残な姿になってました

とりあえず瞬着で引っ付けましたが、チカチカしません。^^;
2013年08月04日
2013年05月16日
次男のMTB
次男に格好いいプレゼント
が届きました

初のマウンテンバイクに、次男も私も興奮気味です。(笑)
ありがとうございました。m(__)m

もう辺りは暗くなってるのに、まだ自転車を降りようとしません。

嬉しいみたいで、注意しても止まってる時にギアをカチャカチャ変えまくりです



初のマウンテンバイクに、次男も私も興奮気味です。(笑)
ありがとうございました。m(__)m

もう辺りは暗くなってるのに、まだ自転車を降りようとしません。

嬉しいみたいで、注意しても止まってる時にギアをカチャカチャ変えまくりです
