香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › XL883L(2006) › 2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策

2012年12月09日

2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策

諸々883を修理してきましたダッシュ
▼修理前
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
▼修理後
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
分かんないですよね汗

(1)トリプルツリー・ロアブラケット交換
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
↑仮パーツ。↓新品パーツ。
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
ハンドルの切れ込み防止のストッパーが折れた件で、新品に交換してもらいました。

(2)タンク交換
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
↓コキズすらないピカピカピカピカピカピカのタンクですアップ
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
上記(1)が原因でハンドルがタンクにめり込んだ件で、新品に交換してもらいました。

(3)オイル漏れ対策&エアクリーナー交換
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
エアクリーナーからオイルが漏れる件は根本的な解決が難しそうなので・・・
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
ブリーザーホースを伸ばして・・・
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
車体左側下部にオイルを逃がすことにしました汗
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
この対策をするためにS&Sエアクリーナー(17-0448)に交換する必要がありました。
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
なるべくプッシュロッドがホースで隠れないように取り回してもらって
なかなかイイ感じです。掃除もし易くなりましたアップ
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
しかし・・・ハイフロータイプになったせいか?
パッスンパッスン吹き返しするようになりましたタラーッ



同じカテゴリー(XL883L(2006))の記事画像
2006XL883L★車検(2024)
2006XL883L★グリップエンド脱落
2006XL883L★河津桜(2024年)
2006XL883L★吉野川ツーリング(美馬市)
2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント
2006XL883L★若松の「中華そば」
同じカテゴリー(XL883L(2006))の記事
 2006XL883L★車検(2024) (2024-06-08 16:25)
 2006XL883L★グリップエンド脱落 (2024-05-11 17:07)
 2006XL883L★河津桜(2024年) (2024-03-16 17:19)
 2006XL883L★吉野川ツーリング(美馬市) (2024-02-17 17:37)
 2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント (2023-11-04 12:50)
 2006XL883L★若松の「中華そば」 (2023-09-24 12:39)

この記事へのコメント
どうして、ブロ-バイホ-スからオイルが出てくるか?
普通に考えれば、排圧がたかくなっていると思われます。では、なぜ高くなるか?
ハ-レ-の構造は、詳しくは知りませんが、国産4サイクルの場合、ピストンリングの異常 .シリンダ-の摩耗  吸排気バルブの異常などが考えられます。
あくまで、国産車として、考えられる事例ですが......ディ-ラ-の方は、どのような症状だと、打診しているのでしょうかね?
まがりなりの整備士ですが、私見として、捉えてください。
Posted by 濱口 at 2012年12月13日 14:19
濱口さん>
ありがとうございます。さすがプロですね。(^^)
国産車を何台も乗り継ぎましたが初めての経験です。
いざという時には駆け込みますのでよろしくお願いします。m(__)m
Posted by わかまつわかまつ at 2012年12月13日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006XL883L★タンク交換&オイル漏れ対策
    コメント(2)