2012年05月06日
翠波高原ツーリング2012 (V45マグナ)
友人と待ち合わせをして、V45マグナで2年ぶりに翠波高原に行ってきました

急勾配のヘアピンカーブが続く道は正直苦手なんですが・・・

この景色は何度でも来たくなります。
いや、やっぱり2年毎でいいかな

この季節は、菜の花と芝桜がキレイに咲いてます。

お花のない季節に行くと・・・

とても淋しくなり、人生について考えさせられてしまうので、ご注意下さい。
※今回は往復201km、V45マグナの燃費は約18.6km/L。


急勾配のヘアピンカーブが続く道は正直苦手なんですが・・・

この景色は何度でも来たくなります。
いや、やっぱり2年毎でいいかな


この季節は、菜の花と芝桜がキレイに咲いてます。

お花のない季節に行くと・・・

とても淋しくなり、人生について考えさせられてしまうので、ご注意下さい。
※今回は往復201km、V45マグナの燃費は約18.6km/L。
この記事へのコメント
翠波高原を自転車で上るひとが結構いるそうですよ
俺はとてもできませんが・・・。
俺はとてもできませんが・・・。
Posted by 白いカラス
at 2012年05月09日 22:18

リンクから翠波高原のページ、拝見しました。 四国中央市なんですね。知りませんでした。 菜の花の一本道、素敵です。。行くなら今ですねー。
Posted by あおえむ at 2012年05月09日 22:52
カラスちゃん>
えーマジでぇ。
バイクでもローとかセカンドだったよ(^_^;)
えーマジでぇ。
バイクでもローとかセカンドだったよ(^_^;)
Posted by わかまつ
at 2012年05月09日 23:51

あおえむさん>
途中に車では対向できない程狭い所がありますので
ご注意下さい。
あと、この時期カップルが多いのでアテられないように
ご注意下さい。
途中に車では対向できない程狭い所がありますので
ご注意下さい。
あと、この時期カップルが多いのでアテられないように
ご注意下さい。
Posted by わかまつ
at 2012年05月09日 23:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。