香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › ANCHOR RNC7 › アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ

2012年04月29日

アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ

RNC7のコンポーネントは、SHIMANO 105(5700系)です。
上位パーツと見比べたら見劣りするかもしれませんが・・・
これでも充分丁寧な造りで美しくさえ見えますニコニコ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
▼セレクトパーツ
・バーテープは白。
・ワイヤーアウターカラーは赤。
 (アウターカラーは相当悩みましたが、狙い通りになっていてホッとしました。)
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
↓特長的なチューブの接合部分・・・有機的でイイ感じですメロメロ
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
・サドルカラーは白/赤。
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
・フレームにロゴマークは無し。
 (その代わり、ワンポイントでオーナーネームを入れました。)
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
オーナーネームに血液型を印字してる人もいましたが、事故るの前提っぽいので汗
「BRIDGESTONE2012
 ANCHOR RNC7 EQUIP」
と入れてもらいました。
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
・フレームカラーはダイヤモンドブルー。
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
実車はもっとキラキラしてますアップ
晴れの日に乗るのが楽しくなるでしょーニコニコ
晴れの日しか乗りませんけどね。



同じカテゴリー(ANCHOR RNC7)の記事画像
アンカーRNC7★立ちゴケ(T_T)
アンカー純正サドル追加購入
アンカーRNC7★バーテープ交換
アンカーRNC7★大川オアシス
さぬき麺児の「冷かけ」
アンカーRNC7★道の駅「源平の里 むれ」
同じカテゴリー(ANCHOR RNC7)の記事
 アンカーRNC7★立ちゴケ(T_T) (2018-05-04 13:05)
 アンカー純正サドル追加購入 (2015-02-18 12:45)
 アンカーRNC7★バーテープ交換 (2014-10-11 15:35)
 アンカーRNC7★大川オアシス (2014-09-27 17:04)
 さぬき麺児の「冷かけ」 (2014-05-04 13:45)
 アンカーRNC7★道の駅「源平の里 むれ」 (2014-05-04 10:39)

この記事へのコメント
RNC7はチューブの造形が凝ってますね
Posted by 白いカラス at 2012年05月02日 21:15
カラスちゃん>
好みの分かれる形ですね(^_^;)
パイプを引き伸ばした感がすごいあります。
Posted by わかまつわかまつ at 2012年05月02日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンカーRNC7★コンポーネント&セレクトパーツ
    コメント(2)