香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › 家作り2 › 盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)

2009年03月14日

盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)

実は、盛土前に地盤調査は3回実施しています。

しかし、地盤保証を受けるためには盛土後に調査しなくてはいけない
ということで、再度地盤調査を行なうことになりました。

確かに、盛土がしっかりと締め固めされていなければ大変なことに
なりますから、再調査に異存はないのですが・・・それならば
盛土前の地盤調査は何だったのか?
と激しく疑問に思います。

とにかく、改めてスウェーデン式サウンディングで調査してもらったところ、
地面から1.5m間隔で、硬い→軟らかい→硬い→軟らかい→硬い
というサンドイッチ地層になっていて、
6m×42本の柱状改良が必要!
という結果でした。改良工事の費用は100万を超えます。
ただでさえお金がないのに、困ります!

で、表面波でも改めて調査してもらったところ、
「30kNを満たした安定した地盤が続いている」という結果で、
地盤改良不要。ベタ基礎でOK!が出ました。
盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)
このように、スウェーデン式サウンディングと表面波で調査結果が
異なることはよくある話のようです。

「それぞれに特長があり、総合的に判断する必要があります。」
なんてことがネット上には書かれていますが、総合的にって言われても
当事者は分かりません。

地盤保証会社としては、「柱状改良しないと保証ができない。」という
だけのことですし、ハウスビルダーは、「表面波で地盤保証してくれる
保証会社に変えることはできますよ。」とアドバイスしてくれるだけで
総合的な判断ってことにはなりません。

結局は自分で判断するしかないのです。

ちなみに、都合5回の地盤調査の結果は以下の通り。
(1)盛土前、無料のSS調査    ×
(2)盛土前、有料の表面波検査  ○
(3)盛土前、有料のSS検査    ○
(4)盛土後、有料のSS検査    ×
(5)盛土後、有料の表面波検査  ○
盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)
それぞれの調査結果を見比べると、SS検査と表面波では地層の
結果は違いますが、SS検査だけで比べると同じような測定値に
なっています。

同じSS検査で同じ測定値なのに、地盤改良が必要/不要と分かれるのは何故か??

1つは、基礎の工法の違いだと思います。
(1)の無料SS検査を実施してくれたハウスメーカーの基礎は
布基礎でした。

1つは、鑑定する人物(会社)のスタンスだと思います。
(4)の有料SS検査を実施した地盤保証会社は、より安全な選択
をするようです。
(3)の有料SS検査は地盤保証に関係なく、純粋に調査だけして
もらいましたから。
盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)
優柔不断なワタシは、すっごく悩みました。
安心料として地盤改良するか?
正直60万程度ならやってもいいかなと思っていたのですが、
今回はあまりに高額でした。

悩んだ結果、「地盤改良しない」ことに決めました。

その理由は・・・
(1)単純に予算オーバーだったこと。
(2)SS調査でも「地面から2m以内に0.5kN自沈層がなかった」から。
(3)表面波の結果で地盤保証が受けられるから。

この結論を出すのに1週間かかりましたので、工事も1週間止まってしまい、
その結果全体の工程として2週間遅れることになりました汗



同じカテゴリー(家作り2)の記事画像
新築10年点検
エコキュート再契約
5年保障のシロアリ防除(2014年)
新築5年点検
サンワサプライ「オフィスチェア」(SNC-T131KR)
耐震グッズ 透明両面粘着ゴム(QL-74CL)
同じカテゴリー(家作り2)の記事
 新築10年点検 (2019-08-12 11:05)
 エコキュート再契約 (2019-07-29 12:13)
 5年保障のシロアリ防除(2014年) (2014-10-11 10:19)
 新築5年点検 (2014-09-20 09:16)
 サンワサプライ「オフィスチェア」(SNC-T131KR) (2014-08-31 14:28)
 耐震グッズ 透明両面粘着ゴム(QL-74CL) (2014-06-19 23:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盛土後の地盤調査(スウェーデン式サウンディングvs表面波)
    コメント(0)