2015年09月21日
2015FLSTFB★伊方・四万十ツーリング2日目
伊方・四万十ツーリング2日目。

このまま高知に抜けて56号線→32号線で高松に帰るつもりでしたが、
ここ数ヶ月に何度か走ったルートですし、昨日走った「夕やけこやけライン」
が気持ち良かったので、急きょ来た道を帰ることしました

ライダーズイン四万十を8時にチェックアウト。

朝もやの中、沈下橋を眺めながら走ります

一度走った道なので、迷うことなく「夕やけこやけライン」に到着。
いつものごとく帰りの方が早い気がします。^^;

双海町の「ふたみシーサイド公園」でTシャツアートフェスティバルが
開催されていたので、立ち寄ってみました。
883乗りの女性スタッフとお話しましたよ

その後、松山に12時前に到着したので、高速は使わず下道を使って
高松に16時前に到着。
今回のツーリングは、トータル657km、燃費は約21.8km/Lでした。

このまま高知に抜けて56号線→32号線で高松に帰るつもりでしたが、
ここ数ヶ月に何度か走ったルートですし、昨日走った「夕やけこやけライン」
が気持ち良かったので、急きょ来た道を帰ることしました


ライダーズイン四万十を8時にチェックアウト。

朝もやの中、沈下橋を眺めながら走ります


一度走った道なので、迷うことなく「夕やけこやけライン」に到着。
いつものごとく帰りの方が早い気がします。^^;

双海町の「ふたみシーサイド公園」でTシャツアートフェスティバルが
開催されていたので、立ち寄ってみました。
883乗りの女性スタッフとお話しましたよ


その後、松山に12時前に到着したので、高速は使わず下道を使って
高松に16時前に到着。
今回のツーリングは、トータル657km、燃費は約21.8km/Lでした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。