香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › FLSTFB › ツーリング&ミーティング › うどん › 2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」

2017年01月07日

2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」

友人のW800と年明けうどんツーリングに行ってきましたダッシュ
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
まずは、世界イチ美味いという高瀬町の「須崎食料品店 ※1」へ。(笑)
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
看板無し。個人スーパーの隣りが入り口です。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
奥の工場で玉をもらって、出汁かけて薬味とお好みで玉子をのせて・・・
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
おっとこんな所にお布団とテレビが!?
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
隣りのスーパーで揚げ物を買って、トッピングするシステムです。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
店内には食事スペースがないので外で食べたのですが・・・
これが異様に美味かったアップ
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
生醤油かと思ったら、甘めの出汁とモチッとした麺の相性が抜群でしたメロメロ
世界イチというより、宇宙イチです!!
宇宙人はうどん打たないし。(笑)
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
続いては、香川の西の端。道の駅「とよはま」の近くの「西端手打 上戸」へ。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
タイミングよく行列ができる前に入店できました。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
看板通り、いりこ出汁が美味かったですニコニコ
ごくごく飲んじゃった。^^;
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
隣りが、JR土讃線の箕浦駅。とても可愛らしい無人駅でした。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
最後は、まんのう町の「長田うどん ※2」で釜揚げうどんを食べて帰りました。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
年末に食べた釜揚げうどんとはボリュームが違います!
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
なんだか消化不良な感じだったんですよね。^^;
こうでなくっちゃ。
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
そして、この出汁の美味さ。安心感がありますアップ
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
いやー、それにしても1軒目の「須崎食料品店」のインパクトが強かったなぁ。
久しぶりにディープなうどん屋に巡り合えましたピカピカ


※1 三豊市高瀬町上麻3778
※2 仲多度郡まんのう町吉野1290-1



同じカテゴリー(FLSTFB)の記事画像
Good-Bye My ・・・ファットボーイロー
ローズベイカフェの「フレンチトースト(メープル&バニラアイス添え)」
2015FLSTFB★ソフテイル用シートステーの取付方法
クリスマス・プレゼント(2016)
2015FLSTFB★「カマ喜ri」→「とろもカフェ」
誕生日プレゼント(2016)
同じカテゴリー(FLSTFB)の記事
 Good-Bye My ・・・ファットボーイロー (2017-03-11 11:19)
 ローズベイカフェの「フレンチトースト(メープル&バニラアイス添え)」 (2017-02-25 16:31)
 2015FLSTFB★ソフテイル用シートステーの取付方法 (2017-02-19 18:30)
 クリスマス・プレゼント(2016) (2016-12-25 12:07)
 2015FLSTFB★「カマ喜ri」→「とろもカフェ」 (2016-10-15 16:11)
 誕生日プレゼント(2016) (2016-09-03 19:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
    コメント(0)