香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › FLSTFB › 2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)

2015年08月15日

2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)

備忘録としてソフテイルのマルラー交換手順を残しておきます。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
まず、マフラーシールドを5/16インチソケットで外します。
ここはマイナスドライバーでもOK。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
エキパイとサイレンサーを止めてるバンドは、工具がタンデムステップと
干渉するので9/16インチディープソケットで外します。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
ここまでは超簡単。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
問題は、サイレンサー同士を繋いでるステーのボルト。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
ステーがくの字になっていて、下側のボルトは見えるのですが、
上側のボルトは死角になっていて見えませんタラーッ
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
そこで、3/8インチ首振りギアレンチの登場です。
上側はボルト2個です。ボルトをなめないように注意しましょー。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
あとは、グリグリ引っこ抜きます。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
サイレンサーに連結管の結合部がないので比較的抜きやすいです。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
下側はボルト4個。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
見やすいので油断したら・・・
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
角度が悪くて工具でブレーキキャリパーにキズを付けてしまいましたダウン
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
抜けたー。(^。^)
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
交換するマフラーは、定番のスクリーミンイーグル・スラッシュアウト。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
いろいろ換えた経験上、結局はスクリーミンイーグルの音色に落ち着きます。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
音が大きいと長距離が疲れるんですよね。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
下側のマフラーから、逆の手順で取り付けていきます。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
ボルトの挿入場所が見えないので、目印を付けておきます。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
うーん、角度がないので回しづらいです。
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
デケタ!
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
マフラーはやっぱりサテンシルバーよりもクロームメッキの方が良いですね!



同じカテゴリー(FLSTFB)の記事画像
Good-Bye My ・・・ファットボーイロー
ローズベイカフェの「フレンチトースト(メープル&バニラアイス添え)」
2015FLSTFB★ソフテイル用シートステーの取付方法
2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」
クリスマス・プレゼント(2016)
2015FLSTFB★「カマ喜ri」→「とろもカフェ」
同じカテゴリー(FLSTFB)の記事
 Good-Bye My ・・・ファットボーイロー (2017-03-11 11:19)
 ローズベイカフェの「フレンチトースト(メープル&バニラアイス添え)」 (2017-02-25 16:31)
 2015FLSTFB★ソフテイル用シートステーの取付方法 (2017-02-19 18:30)
 2015FLSTFB★年明けうどんツーリング「須崎」→「上戸」→「長田」 (2017-01-07 13:28)
 クリスマス・プレゼント(2016) (2016-12-25 12:07)
 2015FLSTFB★「カマ喜ri」→「とろもカフェ」 (2016-10-15 16:11)

Posted by わかまつ at 12:50│Comments(0)FLSTFB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015FLSTFB★マフラー交換手順(ソフテイル編)
    コメント(0)