2009年01月04日
クアタラソさぬき津田
津田にあるクアハウス「クアタラソさぬき津田」※に行ってきました

普通のクアハウスとちょっと違うのは、その名の通り「タラソ」(海)をテーマに
しているところで、海水を温めた露天風呂(?)や、イルカが見える(かもしれない)
望遠鏡も用意されてました。

ガラスの向こうは瀬戸内の海が広がっていて、癒されました~。

温水プールやウォータースライダーもあって子供達も喜んでました。

しかし、お風呂がメインなので湯あたりしてしまって、1時間位で
引き上げてしまいました
お隣が、「クアパーク津田」という宿泊施設になっているので泊りがけで
のんびりするのもいいかもしれませんね。
※香川県さぬき市津田町鶴羽24-2


普通のクアハウスとちょっと違うのは、その名の通り「タラソ」(海)をテーマに
しているところで、海水を温めた露天風呂(?)や、イルカが見える(かもしれない)
望遠鏡も用意されてました。

ガラスの向こうは瀬戸内の海が広がっていて、癒されました~。

温水プールやウォータースライダーもあって子供達も喜んでました。

しかし、お風呂がメインなので湯あたりしてしまって、1時間位で
引き上げてしまいました

お隣が、「クアパーク津田」という宿泊施設になっているので泊りがけで
のんびりするのもいいかもしれませんね。
※香川県さぬき市津田町鶴羽24-2
Posted by わかまつ at 17:40│Comments(2)
│温泉
この記事へのコメント
僕も夏によく利用します。
眺めが良いですね。
眺めが良いですね。
Posted by 健康スポーツの何でも屋!
at 2009年01月04日 17:46

健康スポーツの何でも屋!さん>
そうですねー。
夏の方がいいですねー。
寒かったデス。
そうですねー。
夏の方がいいですねー。
寒かったデス。
Posted by わかまつ at 2009年01月04日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。