2013年10月12日
豊稔池ダム・ツーリング(帰り)
豊稔池ダムに見惚れた後、ちょっと走り足りなかったので・・・

川之江まで出て、192号線で吉野川沿いに鴨島→鵜ノ田尾トンネル→
白鳥→高松というルートで帰ってきました。

吉野川の土手は信号が無くて車も少ないので快適です

どこからともなくキンモクセイの香りがして、気分爽快

ツーリングの帰りにはいつも大串自然公園で夕陽を眺めます。

そして、あっという間に陽が落ちるので逃げるように帰るのでした。^^;

FXDBの燃費は、244km走って11.3Lだったので、約21.6km/L。
ハイオクは168円也。

川之江まで出て、192号線で吉野川沿いに鴨島→鵜ノ田尾トンネル→
白鳥→高松というルートで帰ってきました。

吉野川の土手は信号が無くて車も少ないので快適です


どこからともなくキンモクセイの香りがして、気分爽快


ツーリングの帰りにはいつも大串自然公園で夕陽を眺めます。

そして、あっという間に陽が落ちるので逃げるように帰るのでした。^^;

FXDBの燃費は、244km走って11.3Lだったので、約21.6km/L。
ハイオクは168円也。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。