2013年02月18日
HARLEY-DAVIDSON XL883L(2006年式)
2012年にV45マグナから乗り換えた2006年式XL883L、最終キャブ車です。

カスタム内容は・・・
(1)一体型ETC
(2)デタッチャブル・クォーターフェアリング
(3)コントゥア・クローム&ラバーグリップ
(4)ラペラ・ベアボーンソロシート
(5)スリムレバー
(6)メーターリング
(7)メダリオン付きガスキャップ
(8)スクリーミンイーグル・スパークプラグワイヤー
(9)ステアリングステムカバー
(10)純正エンジンガード
(11)キジマ・アイドルアジャストスクリュー
(12)S&Sエアクリーナー
(13)ハイウェイペグ
(14)シングルシート用リア・キャリア
(15)カリフォルニア・パンチアウト・マフラー

もう一度、どうしてもキャブ車の三拍子を聴いてみたかったんです


スタイルは、2005年式XL883Lとほぼ同じ・・・
カウルがミニバイザーからクォーターフェアリングに変わったくらいです。

ブローバイガスによるオイル漏れ、バックファイヤー等、手がかかりますが
インジェクション車では感じられない「味わい」があります

カスタム内容は・・・
(1)一体型ETC
(2)デタッチャブル・クォーターフェアリング
(3)コントゥア・クローム&ラバーグリップ
(4)ラペラ・ベアボーンソロシート
(5)スリムレバー
(6)メーターリング
(7)メダリオン付きガスキャップ
(8)スクリーミンイーグル・スパークプラグワイヤー
(9)ステアリングステムカバー
(10)純正エンジンガード
(11)キジマ・アイドルアジャストスクリュー
(12)S&Sエアクリーナー
(13)ハイウェイペグ
(14)シングルシート用リア・キャリア
(15)カリフォルニア・パンチアウト・マフラー

もう一度、どうしてもキャブ車の三拍子を聴いてみたかったんです



スタイルは、2005年式XL883Lとほぼ同じ・・・
カウルがミニバイザーからクォーターフェアリングに変わったくらいです。

ブローバイガスによるオイル漏れ、バックファイヤー等、手がかかりますが

インジェクション車では感じられない「味わい」があります

Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)
│バイク暦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。