香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › FXDB › 2013FXDB★クラッチレバー考察

2012年11月16日

2013FXDB★クラッチレバー考察

ハーレーのレバーは「日本人には太くて使いにくい」ってことになってますが・・・
私は嫌いではありません。無骨でいいと思います。
2013FXDB★クラッチレバー考察
クラッチは、ナイトスターでは重いと感じたことも操作しにくいと感じたこともなく、
V45マグナよりも全然快適でした。
2013FXDB★クラッチレバー考察
ただ・・・FXDBに乗ってみると・・・クラッチが遠いんです汗
2013FXDB★クラッチレバー考察
実際ノギスで測ってみると883よりも10mm程遠かったです。
人差し指の第一関節が届いてませんタラーッ
2013FXDB★クラッチレバー考察
重さ自体は苦にならないレベルなのですが、遠いので手首をぐっと曲げて
レバーを引く動作になって、結果的に長距離走ると腕が痛くなるのだ!

・・・と思って、アジャスタブル・クラッチレバーを注文したのですが、
その後170km位走っても腕が痛くなりません汗
体が慣れちゃったのかな。(笑)



同じカテゴリー(FXDB)の記事画像
Good-Bye My ・・・FXDB
Maisto FXDB(1/18)
なかむら屋うどん前田東店の「かけ」小
2013FXDB★釜玉うどん三連発
2013FXDB★フラッシュマウントフュエルキャップの悲劇
2013FXDB★コンビネーション・デジタルスピードメーター&アナログタコメーター(70900100)
同じカテゴリー(FXDB)の記事
 Good-Bye My ・・・FXDB (2015-07-19 16:31)
 Maisto FXDB(1/18) (2015-07-04 13:00)
 なかむら屋うどん前田東店の「かけ」小 (2015-06-13 12:57)
 2013FXDB★釜玉うどん三連発 (2015-06-06 14:05)
 2013FXDB★フラッシュマウントフュエルキャップの悲劇 (2015-02-14 12:03)
 2013FXDB★コンビネーション・デジタルスピードメーター&アナログタコメーター(70900100) (2014-12-06 15:31)

Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)FXDB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013FXDB★クラッチレバー考察
    コメント(0)