2011年09月16日
スポーツスター★排気音測定
Androidの騒音測定アプリでスポーツスターの排気音を測定してみました。
・・・でも、結論から言うと、全然ダメでした(^_^;)
▼2005年式XL883R(ノーマルマフラー)

やっぱりキャブの883は良い音がしますね~
しかし、騒音規制94dB適合車だから約99dBってことはないでしょう?
▼2012年式XL883N(ノーマルマフラー)

インジェクションの883はこもった感じの排気音です
そんでもって、約108dBって(笑)あり得ません。
▼XL1200Nナイトスター(触媒付カリフォルニアマフラー+12ミリパンチアウト)


約103dBと約109dB。。。
うーむ、同じアプリでもGalaxy TabとGalaxy Sでは測定値が違います
マイクの性能が違うのでしょうね。
・・・でも、結論から言うと、全然ダメでした(^_^;)
▼2005年式XL883R(ノーマルマフラー)

やっぱりキャブの883は良い音がしますね~

しかし、騒音規制94dB適合車だから約99dBってことはないでしょう?
▼2012年式XL883N(ノーマルマフラー)

インジェクションの883はこもった感じの排気音です

そんでもって、約108dBって(笑)あり得ません。
▼XL1200Nナイトスター(触媒付カリフォルニアマフラー+12ミリパンチアウト)


約103dBと約109dB。。。
うーむ、同じアプリでもGalaxy TabとGalaxy Sでは測定値が違います

マイクの性能が違うのでしょうね。
Posted by わかまつ at 08:50│Comments(2)
│XL1200N
この記事へのコメント
どこかでイイ音出しているハーレーの排気音を測定させてもらって
それを基準にしないと難しいですね。
それを基準にしないと難しいですね。
Posted by 白いカラス at 2011年09月18日 21:09
カラスちゃん>
ストックの2012年モデルを基準にしようと思ったのですが・・・
ムチャクチャでした(^_^;)
耳で聞くと2005年式の方がイイ音なのに、値が低かったりね。
ストックの2012年モデルを基準にしようと思ったのですが・・・
ムチャクチャでした(^_^;)
耳で聞くと2005年式の方がイイ音なのに、値が低かったりね。
Posted by わかまつ
at 2011年09月18日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。