香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › V45マグナ・ギャラリー › タツさんのV45マグナ

2008年08月13日

タツさんのV45マグナ

タツさんから投稿して頂いたV45マグナをご紹介しますワーイ

▼第1ステップ
ドリル型グリップとタンクベルトがハードロックな感じでいいですねー。
タツさんのV45マグナ
ラジエターもイカしてますー。
タツさんのV45マグナ
そして、この竹やりマフラー!海外メーカーのV45MAGNA専用設計。
見た目は過激ですが、音量は大き過ぎずイイ感じでした。
タツさんのV45マグナ
キャッツアイ・テールランプが意外に(?)似合ってますね。
タツさんのV45マグナ

▼第2ステップ
むむ、ハードケースとアルミのステーが追加されてますねニコニコ
フロントのケーブルが・・・ザクのようで、私の好みですー。
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ

▼第3ステップ
不幸な事故があったようですが、それを乗り越えてさらにカッコ良くなってますよー。
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
タツさんのV45マグナ
※ちなみに、バイクは逆車ですが奥さんも海外製ピカピカ(?)だとか、ちょっと羨ましかったりします汗

~カスタム・ポイント~ (タツさん談;2002/01/04)
本日、ハンドルとマフラーを交換しました。
ラジエターカバーとタンクベルトは自作してみました。

~カスタム・ポイント2~ (タツさん談;2004/05/16)
まず、がたついていたテールランプを交換しました。
自作のアルミステーにキャッツアイを装着していましたが、
転倒をきっかけにがたつくようになりました。
これはヤフオクで入手したんですがハーレーの純正物です。
ステー付きのものをそのまま少しの加工で取り付けられました。
車種などは不明ですが、付けた感じはノーマルっぽく、気に入っています。
カウルとフェンダーは塗装の自信がないので、カーボン風のシールを貼ってみました。
ドライヤーを当てながらはるとRになったところも、グニューっと伸びて上手くはれます。
仕上がりも満足いくものになりました。
それと同時にウインカーもカウルに埋め込んでみました。
あとはタンクの交換。タンクの錆は「サンダーグレイ」というケミカルで上手く除去できました。
(これもヤフオクで入手) それでもゴミがキャブに入り込むのが心配だったので
ガソリンフィルターを装着しました。



同じカテゴリー(V45マグナ・ギャラリー)の記事画像
Honda Supermagna VF750C&VF700C
x_koutan_xさんのV45マグナ
ヤス子さんのV45マグナ
N山さんのV45マグナ
トールギスさんのV45マグナ
ZAKKさんのV45マグナ
同じカテゴリー(V45マグナ・ギャラリー)の記事
 Honda Supermagna VF750C&VF700C (2009-03-19 00:00)
 x_koutan_xさんのV45マグナ (2009-03-15 00:00)
 ヤス子さんのV45マグナ (2009-03-05 00:00)
 N山さんのV45マグナ (2009-02-25 00:00)
 トールギスさんのV45マグナ (2009-02-15 00:00)
 ZAKKさんのV45マグナ (2009-02-09 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タツさんのV45マグナ
    コメント(0)