2011年05月21日
立体駐輪場
ちょっと用事があってアラヤCXで高松丸亀町壱番街に行ってきました。
しかし、街中は駐輪禁止です

どこに停めようか?と思っていたら・・・ありました。
こんな駐輪場が↓

今時はコレが普通なんでしょうか??
立体駐輪場なんですね。

初めての方はコチラ、ということでセルフ車検台で使えるか確認してみました。

どうやら合格のようです

駐輪代は1日(6時~0時)停めても100円。
5時間以内なら100円は返ってくる、つまり無料みたいです。

なんかドキドキするなぁ。

駐輪カードを入れると、扉が開いて・・・

そこに前輪を差し込むと、ガシャンと挟まれて・・・

シュッ、あっ

・・・食べられた

変な所に停めて悪戯されたり、コカされたりするよりずっといいですね!
しかし、街中は駐輪禁止です


どこに停めようか?と思っていたら・・・ありました。
こんな駐輪場が↓


今時はコレが普通なんでしょうか??
立体駐輪場なんですね。

初めての方はコチラ、ということでセルフ車検台で使えるか確認してみました。

どうやら合格のようです


駐輪代は1日(6時~0時)停めても100円。
5時間以内なら100円は返ってくる、つまり無料みたいです。

なんかドキドキするなぁ。

駐輪カードを入れると、扉が開いて・・・

そこに前輪を差し込むと、ガシャンと挟まれて・・・

シュッ、あっ

・・・食べられた


変な所に停めて悪戯されたり、コカされたりするよりずっといいですね!
Posted by わかまつ at 16:23│Comments(8)
│自転車
この記事へのコメント
食べられたCXは無事に帰ってきましたか?(笑
この駐輪場の存在はニュースで知ってましたよ
これならイタズラされる心配もなく安心ですね(;谷)ハァハァ
この駐輪場の存在はニュースで知ってましたよ
これならイタズラされる心配もなく安心ですね(;谷)ハァハァ
Posted by 白いカラス at 2011年05月22日 07:48
カラスちゃん>
無事返ってきましたよ。
ドロップハンドルになって返ってきてくれても良かったけど(笑)
ニュースになった、ということは珍しい駐輪場なんですね。
どんどんこんな駐輪場を増やしてほしいです。
無事返ってきましたよ。
ドロップハンドルになって返ってきてくれても良かったけど(笑)
ニュースになった、ということは珍しい駐輪場なんですね。
どんどんこんな駐輪場を増やしてほしいです。
Posted by わかまつ
at 2011年05月22日 09:50

CXドロップ化しましょう
とその前に、固定式ペダルは導入したんでしたっけ?
とその前に、固定式ペダルは導入したんでしたっけ?
Posted by 白いカラス at 2011年05月22日 12:45
カラスちゃん>
・・・まだです^^;
久しぶりに乗ったら、腹がつかえて苦しかったデス。
なんとかしないと、ヤバイです。
・・・まだです^^;
久しぶりに乗ったら、腹がつかえて苦しかったデス。
なんとかしないと、ヤバイです。
Posted by わかまつ
at 2011年05月22日 15:28

どう例えていいやら・・・なんかエヴァみたい(え、どこが
ごもっとも。羨ましいです。私自身はアパート暮らしなので、日々そんな思いですよー。いい自転車買えないorz >悪戯されたり、コカされたりするよりずっといい
ごもっとも。羨ましいです。私自身はアパート暮らしなので、日々そんな思いですよー。いい自転車買えないorz >悪戯されたり、コカされたりするよりずっといい
Posted by 青M at 2011年05月22日 22:21
青Mさん>
私的には、コンバトラーVとか・・・ザンボット3とか・・・(^^ゞ
アラヤCXはそんなに高いバイシクルではありませんが、
やっぱりコカされるのは嫌ですからねぇ。
もう既に自分でコカしてますけど(笑
私的には、コンバトラーVとか・・・ザンボット3とか・・・(^^ゞ
アラヤCXはそんなに高いバイシクルではありませんが、
やっぱりコカされるのは嫌ですからねぇ。
もう既に自分でコカしてますけど(笑
Posted by わかまつ
at 2011年05月22日 23:42

あ、上のコメに加えとけばよかったですが、、また利用される機会がありましたら、、できましたら呑まれちゃう様の動画をうぷしてくださいませー。
Posted by 青M at 2011年05月25日 12:57
青Mさん>
了解デアリマス(^^ゞ
了解デアリマス(^^ゞ
Posted by わかまつ
at 2011年05月26日 09:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。