香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › ハーレーダビッドソン › 憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011

2010年11月03日

憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011

2011年モデルのFLTRX (ロードグライド・カスタム)ですメロメロ
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
定番のビビッドブラックもカッコイイですが・・・
この「クールブルーパール」もキレイですねー。
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
少し薄いブルーなのですが、角度によって微妙に色合いが変わり、
エッジが際立ってロードグライド・カスタムがよりカッコ良く見えますピカピカ
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
ハーレーの塗装はクリアが厚くてキズが付きにくい、とよく言われますが
黒はやっぱり気を遣います。
ちょっと爪が触っただけで線が入りますからね汗
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
その点、この色なら余り気にしなくても良さそうです。
(反面、いざ塗装がハゲた時のタッチアップペイントが大変そうですが。)
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
うむ、アメ車って感じでいいですね!!ますます憧れ度がアップしましたアップ



同じカテゴリー(ハーレーダビッドソン)の記事画像
FLHFBエレクトラグライド・ハイウェイキング
2022年式FXLRS「ローライダーS」
スポーツスターS(RH1250S)、初見
ハーレー初アドベンチャーバイク「パン・アメリカ」
ファットボーイ 30周年記念モデル(FAT BOY™ 30th Anniversary)
Smile×heart leather製キーフォブカバー
同じカテゴリー(ハーレーダビッドソン)の記事
 FLHFBエレクトラグライド・ハイウェイキング (2023-05-21 14:08)
 2022年式FXLRS「ローライダーS」 (2022-02-26 14:55)
 スポーツスターS(RH1250S)、初見 (2021-12-19 15:15)
 ハーレー初アドベンチャーバイク「パン・アメリカ」 (2021-05-22 12:45)
 ファットボーイ 30周年記念モデル(FAT BOY™ 30th Anniversary) (2020-04-04 11:44)
 Smile×heart leather製キーフォブカバー (2020-01-05 15:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
憧れのFLTRX (ロードグライド・カスタム)2011
    コメント(0)