香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › 家作り(備忘録) › 住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~

2010年07月09日

住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~

我が家の玄関ポーチは変わっていて・・・ココが入口です。
住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~
ココだけ屋根がないので、雨が降るとココだけ濡れることになります。
住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~
それはいいのですが・・・水溜りができちゃうのです汗
住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~
水勾配を付けてもらうべきだったかな??
でも、玄関ポーチが斜めっていうのも変かな。


タグ :玄関ポーチ

同じカテゴリー(家作り(備忘録))の記事画像
リビングのエアコン買い替え
冷蔵庫&洗濯機、搬入(2023年)
「たかまつエコ家電で節電大作戦」で冷蔵庫購入(ついでに洗濯機購入)
新キャットタワー(据え置きタイプ)
玄関ポーチのモルタル補修
壁紙補修→キャットタワー移設
同じカテゴリー(家作り(備忘録))の記事
 リビングのエアコン買い替え (2024-04-20 16:46)
 冷蔵庫&洗濯機、搬入(2023年) (2023-09-05 15:15)
 「たかまつエコ家電で節電大作戦」で冷蔵庫購入(ついでに洗濯機購入) (2023-09-02 18:00)
 新キャットタワー(据え置きタイプ) (2022-12-24 21:10)
 玄関ポーチのモルタル補修 (2022-05-09 15:53)
 壁紙補修→キャットタワー移設 (2022-05-02 17:35)

この記事へのコメント
家って 住んでみないと わからない事だらけですよね うちも あーだ こーだ と 思う 今日この頃
Posted by こなママです at 2010年07月09日 17:02
相当変わったお家ですね(^^♪

たしかに玄関ポーチに水勾配が付いてたら変かもしれない(笑)
でも5%くらいなら違和感ないかも?

カッターでスリットを入れるとかだめかな?

それか今からタイル等を水勾配を付けたうえで張ってもらう。

まあ素人考えですが。

うちも多少の後悔がありますね(^^;)
Posted by nomu at 2010年07月09日 21:29
こなママさん>
そうなんですよ~。図面とにらめっこして使い勝手が良いように
考えたつもりだったのですが・・・
タイムマシンがほしい!(笑)
Posted by わかまつわかまつ at 2010年07月09日 22:58
nomuさん>
水害が多い土地なので、地上げして、スロープ作って
バイクガレージを作って・・・等してたらこんな家になりました。(笑)
確かに、タイルを張る、というのはアイデアですね。
ありがとうございまーす。
Posted by わかまつわかまつ at 2010年07月09日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住み始めて気付いた事(9)~玄関ポーチ~
    コメント(4)