2010年06月03日
延長エアバルブ
ガソリンスタンドでバイクの空気圧をチェックしようとすると・・・
大抵の場合、エアノズルが鉄製で真っ直ぐになっているのでうまく測定することも
エアを入れることもできません

スポークホイールのスポークとエアノズルが干渉してしまうんですよね。
そこで!私はこんなL型の延長エアバルブを持ち歩いております

↓こんなふうに使います。

考えた人エライ!そして、ありがとう
大抵の場合、エアノズルが鉄製で真っ直ぐになっているのでうまく測定することも
エアを入れることもできません


スポークホイールのスポークとエアノズルが干渉してしまうんですよね。
そこで!私はこんなL型の延長エアバルブを持ち歩いております


↓こんなふうに使います。

考えた人エライ!そして、ありがとう

Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)
│バイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。