香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › バイク › SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着

2023年07月22日

SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着

ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」を試着してみましたニコニコ
戦闘力が分かるスカウターが現実になるなんて素晴らしいアップ
SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着
・・・と思ったら、距離と方向と時刻くらいしか表示されないようです。
機能的にはBeelineとあまり変わりません。
SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着
目線の移動が少なくて済むというのは大きなメリットですが、
今のレベルではデメリットの方が大きいと感じました。
SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着
・レンズの角度調整がシビアで少し傾いただけで画像がボケる。
 (インナーサンバイザーのように開閉できたら便利)
・バッテリーが別体でジャケットに収容する必要がある。
 (ヘルメットを脱ぐ度にバッテリーとの結線を外さなくてはいけない)
・まだまだ高価汗
 (本体137,500円+バッテリー11,000円はちょっと手がでない)



同じカテゴリー(バイク)の記事画像
幸せの黄色いヘルメット「Arai  RAPIDE-NEO」
2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント
カエディア「充電式電動モバイルコンプレッサー」KDR-AP1
OGK KABUTO「シューマ」購入
POWERAGE「リブメッシュグローブ」(PG-23151)
ダックス125とハンターカブとモンキー125
同じカテゴリー(バイク)の記事
 幸せの黄色いヘルメット「Arai RAPIDE-NEO」 (2023-12-15 14:15)
 2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント (2023-11-04 12:50)
 カエディア「充電式電動モバイルコンプレッサー」KDR-AP1 (2023-08-19 10:05)
 OGK KABUTO「シューマ」購入 (2023-07-14 14:30)
 POWERAGE「リブメッシュグローブ」(PG-23151) (2023-04-15 21:27)
 ダックス125とハンターカブとモンキー125 (2022-12-04 12:05)

Posted by わかまつ at 12:52│Comments(0)バイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SHOEI ディスプレイ内蔵ヘルメット「OPTICSON」試着
    コメント(0)