2010年02月05日
讃岐うどん「こがね製麺所」
仕事で善通寺に行ったついでに・・・
「こがね製麺所」善通寺本店でうどんを食べてきました

平日7時~10時はかけ(小)が100円みたいです。
本店とは言いながら・・・この文字はちょっとチープですね

店内には有名人のサインが飾られていました。
まず、玉をもらって、オプションを選んで、精算するパターンです。

今日は寒かったので、かま玉(中)(390円)を頂きました。
2玉なのですが、結構ボリュームがありました。

そして!これ↓↓↓
『茹で上がってから30分以上時間がたったうどんは当店ではお出ししておりません。
ですが、捨てるのは非常にもったいない訳であります。ぜひ、ご家庭にお持ち帰り
頂き、当日又は翌日中に焼きうどん等でお楽しみ下さいませ。』

うーむ、太っ腹ですねー。
実際は客の回転が速くて30分も取り置いた麺は無さそうでしたが、
その心意気が嬉しいですネ!
「こがね製麺所」善通寺本店でうどんを食べてきました


平日7時~10時はかけ(小)が100円みたいです。
本店とは言いながら・・・この文字はちょっとチープですね


店内には有名人のサインが飾られていました。
まず、玉をもらって、オプションを選んで、精算するパターンです。

今日は寒かったので、かま玉(中)(390円)を頂きました。
2玉なのですが、結構ボリュームがありました。

そして!これ↓↓↓
『茹で上がってから30分以上時間がたったうどんは当店ではお出ししておりません。
ですが、捨てるのは非常にもったいない訳であります。ぜひ、ご家庭にお持ち帰り
頂き、当日又は翌日中に焼きうどん等でお楽しみ下さいませ。』

うーむ、太っ腹ですねー。
実際は客の回転が速くて30分も取り置いた麺は無さそうでしたが、
その心意気が嬉しいですネ!
Posted by わかまつ at 12:30│Comments(0)
│うどん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。