2009年10月28日
住み始めて気付いた事(6)~バイクガレージ用床材~
以前、バイクガレージ用床材は「磁器質タイルに決定!」等と書いておりましたが、
予算の都合で大理石調のPタイルになりました

それはそれで仕方ないことですし、Pタイルにも良いところはあります。
「掃除が簡単」「見た目がキレイ」等。

しかし、弱点もあります。
ご覧の通り、タイヤ痕が残ります
オイル汚れはキレイに取れますが、これは取れません。
不思議なことにハーレーのタイヤだけ痕が残るんですよね。。。
誰か消し方教えて下さい

それと、キズにはすごく弱いです。
コースターを付けずにサイドスタンドを立てるとほんの一瞬で
クッキリとキズとヘコミができます。
予算の都合で大理石調のPタイルになりました


それはそれで仕方ないことですし、Pタイルにも良いところはあります。
「掃除が簡単」「見た目がキレイ」等。

しかし、弱点もあります。
ご覧の通り、タイヤ痕が残ります

オイル汚れはキレイに取れますが、これは取れません。
不思議なことにハーレーのタイヤだけ痕が残るんですよね。。。
誰か消し方教えて下さい


それと、キズにはすごく弱いです。
コースターを付けずにサイドスタンドを立てるとほんの一瞬で
クッキリとキズとヘコミができます。
Posted by わかまつ at 08:56│Comments(0)
│家作り(備忘録)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。