2008年03月25日
V45マグナ★CUSTOM (4)

そして、カスタムして良かった所、第1位は・・・
”VTXのヘッドライトケース流用”です

恐ろしいくらいポン付けできると聞きまして、マネッ子させて頂きました。
注;VTXのステーでは付かないらしいので、V45のステーを使いましょう。
(N山さん、ありがとう。)
たった1個のパーツですが、全体のシルエットががらりと変わり、
なんだか今風のアメリカンになりました

好みが分かれるところだと思いますが、私は気に入ってます。
▼使用前

▼使用後

頭デッカチの印象は拭えませんが、見る角度によって表情が変わります。
クルージング時にライトケースに写りこむ景色がとてもキレイです。(前を見ろっ!)




あ、それからマルチリフレクタータイプなので光量がアップします。
鳥目の私には願ったり叶ったりでした。

(つづく)
Posted by わかまつ at 09:36│Comments(3)
│V45マグナ
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
V45マグナ カスタムの第1位になっているVTXのヘッドライトケースカッコいいですね!
とてもカッコいいので、私も真似させていただこうかと思っているのですが、VTXは1300or1800のもの、どちらを流用されたのでしょうか。
教えていただけませんでしょうか。
いきなりの書き込みすいません。
いつも楽しく読ませていただいております。
V45マグナ カスタムの第1位になっているVTXのヘッドライトケースカッコいいですね!
とてもカッコいいので、私も真似させていただこうかと思っているのですが、VTXは1300or1800のもの、どちらを流用されたのでしょうか。
教えていただけませんでしょうか。
いきなりの書き込みすいません。
Posted by こくぼ at 2009年04月02日 20:19
こくぼさん>
おはようございます。
自分の中での勝手1位ですが(笑)、
気に入って頂いて光栄です。
取り付けたのが3年前なのでうろ覚えなのですが、
確か1800だったと思います。
でも、1800も1300も見た目同じっぽいですね。
オーダーする時も意識してませんでした(^_^;)
おはようございます。
自分の中での勝手1位ですが(笑)、
気に入って頂いて光栄です。
取り付けたのが3年前なのでうろ覚えなのですが、
確か1800だったと思います。
でも、1800も1300も見た目同じっぽいですね。
オーダーする時も意識してませんでした(^_^;)
Posted by わかまつ at 2009年04月03日 09:24
早速の回答ありがとうございます!
初めて見たときは、『頭でっかちかなー?』などど思っていたのですが、
見れば見るほど『良いなー』と思うようになったのです^^;
それでは、1800で挑戦させていただきます!
ありがとうございました!!!
初めて見たときは、『頭でっかちかなー?』などど思っていたのですが、
見れば見るほど『良いなー』と思うようになったのです^^;
それでは、1800で挑戦させていただきます!
ありがとうございました!!!
Posted by こくぼ at 2009年04月03日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。