2009年06月09日
試乗★XL1200L(2009年モデル)
禁断の試乗シリーズ第2弾です
(気になる第1弾はこちら。)
今度は、XL1200Lに乗ってみました

ご覧の通り、ピカピカです。ハァハァ

これだけメッキパーツが付いて、税込み128万ですからね!
私のXL883Lが2005年当時104万だったことを思えば・・・
とってもお買い得なような錯覚に陥ります

排気音もXL1200N同様ポンポンとイイ音がします。
(ダッタカ、ダダダッタカ・・・ではなくポンポンです
)
所謂「三拍子」では全然ないんですが、走行中にもちゃんと聞こえますので
乗っててなかなか気持ち良いです。
883Lはアイドリング時は三拍子っぽく聞こえるのですが、走り出すと
ガシャンコガシャンコってメカノイズしか聞こえませんー。

メッキ好きな私には堪らないマシンなわけですが、唯一このストレッチされた
タンクだけは頂けません

スポーツスターは、やっぱりピーナッツタンクじゃなきゃね

(気になる第1弾はこちら。)
今度は、XL1200Lに乗ってみました


ご覧の通り、ピカピカです。ハァハァ


これだけメッキパーツが付いて、税込み128万ですからね!
私のXL883Lが2005年当時104万だったことを思えば・・・
とってもお買い得なような錯覚に陥ります


排気音もXL1200N同様ポンポンとイイ音がします。
(ダッタカ、ダダダッタカ・・・ではなくポンポンです

所謂「三拍子」では全然ないんですが、走行中にもちゃんと聞こえますので
乗っててなかなか気持ち良いです。
883Lはアイドリング時は三拍子っぽく聞こえるのですが、走り出すと
ガシャンコガシャンコってメカノイズしか聞こえませんー。

メッキ好きな私には堪らないマシンなわけですが、唯一このストレッチされた
タンクだけは頂けません


スポーツスターは、やっぱりピーナッツタンクじゃなきゃね

Posted by わかまつ at 08:55│Comments(0)
│ハーレーダビッドソン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。