2019年08月07日
うどんツアー「山とも」「八輻」「宮川製麺所」「おかだ」「アジール」
暑いので、友人を誘って冷たいうどんを食べに行ってきました
▼丸亀の「山とも ※1」

驚異の細麺。ツルシコでした

▼善通寺の「こだわり八輻 ※2」

善通寺に住む友人が週4で通っているという名店。

確かに美味かった

▼善通寺の「宮川製麺所 ※3」

「八輻」から車で3分。

製麺所なのに天ぷらが豊富でした。

▼飯山の「おかだうどん ※4」

「おか泉」のセルフ店。
平日しか営業してないので行きたくても行けなかったお店です。

麺も天ぷらも一番好みでした

全部(小)でしたが、流石にお腹いっぱいで5軒目は諦めました

喉が渇いたので、仏生山の「アジール」で休憩。

おばさま達がたくさんお越しでした。^^;
※1 丸亀市土器町東9-194
※2 善通寺市善通寺町1059−1
※3 善通寺市中村町1-1-20
※4 丸亀市飯野町東二623-1

▼丸亀の「山とも ※1」

驚異の細麺。ツルシコでした


▼善通寺の「こだわり八輻 ※2」

善通寺に住む友人が週4で通っているという名店。

確かに美味かった


▼善通寺の「宮川製麺所 ※3」

「八輻」から車で3分。

製麺所なのに天ぷらが豊富でした。

▼飯山の「おかだうどん ※4」

「おか泉」のセルフ店。
平日しか営業してないので行きたくても行けなかったお店です。

麺も天ぷらも一番好みでした


全部(小)でしたが、流石にお腹いっぱいで5軒目は諦めました


喉が渇いたので、仏生山の「アジール」で休憩。

おばさま達がたくさんお越しでした。^^;
※1 丸亀市土器町東9-194
※2 善通寺市善通寺町1059−1
※3 善通寺市中村町1-1-20
※4 丸亀市飯野町東二623-1
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。