2018年10月13日
試乗★2019年式ソフテイル・スポーツグライド(FLSB)
秋晴れの試乗日和だったので・・・

友人とスポーツグライドの試乗に行ってきました

特徴的なミニカウルがイカしてます

しかもコレ、デタッチャブルで簡単に外せるようです

エンジンは、ミルウォーキーエイト107。(1,745 cc)

走り出して、まず感じたのはそのパワフルさ。

100kg近く重いツーリングモデルに採用されていたエンジンを
軽くなったニュー・ソフテイルに搭載したわけですから・・・

当然パワーウェイトレシオは上がってます!
チューニングしたかのような速さでした

気になった点は以下の2つ。
(1)サイドスタンドが使いにくい。
→短くて出し入れしにくいし、途中で路面に引っ掛かってキチンと倒れてくれない。
(2)タンク左の燃料計が無くなりタダの飾りになってる。
→デジタルメーター内に燃料計があるけど、なんだか寂しい。(笑)

友人とスポーツグライドの試乗に行ってきました


特徴的なミニカウルがイカしてます


しかもコレ、デタッチャブルで簡単に外せるようです


エンジンは、ミルウォーキーエイト107。(1,745 cc)

走り出して、まず感じたのはそのパワフルさ。

100kg近く重いツーリングモデルに採用されていたエンジンを
軽くなったニュー・ソフテイルに搭載したわけですから・・・

当然パワーウェイトレシオは上がってます!
チューニングしたかのような速さでした


気になった点は以下の2つ。
(1)サイドスタンドが使いにくい。
→短くて出し入れしにくいし、途中で路面に引っ掛かってキチンと倒れてくれない。
(2)タンク左の燃料計が無くなりタダの飾りになってる。
→デジタルメーター内に燃料計があるけど、なんだか寂しい。(笑)
Posted by わかまつ at 13:09│Comments(0)
│ハーレーダビッドソン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。