2015年08月01日
2006XL883L★ダービーカバー&タイマーカバー交換
オイル交換のついでに・・・
883のダービーカバーとタイマーカバーを交換しました
ダービーカバーは、セブンティツーのメッキタイプに変更。
オークションで格安で落札しました。^^;
▼Before

▼After

アルミ地もいいけど、ワンポイントでメッキというのもアリですね
タイマーカバーは、スクリーミンイーグルの↓これ。

古い物なので、付くかどうか微妙でしたが・・・
▼Before

▼After


何コレ、異様にカッコイイんですけど
883のダービーカバーとタイマーカバーを交換しました

ダービーカバーは、セブンティツーのメッキタイプに変更。
オークションで格安で落札しました。^^;
▼Before

▼After

アルミ地もいいけど、ワンポイントでメッキというのもアリですね

タイマーカバーは、スクリーミンイーグルの↓これ。

古い物なので、付くかどうか微妙でしたが・・・
▼Before

▼After


何コレ、異様にカッコイイんですけど

Posted by わかまつ at 17:41│Comments(3)
│XL883L(2006)
この記事へのコメント
こんばんわ。
兵庫で同じ2006年式 XL883Lを購入して納車待ちのじゃいあんと言います笑
ブログ見つけて拝見してます。
色々とバイクネタが勉強になりますが、ダービーカバー等は外したらオイル出たりしませんか?
見てたら簡単そうなんで自分も変えようかなと…(・・;)
ただ、ちょいと不器用なんですよね〜笑
兵庫で同じ2006年式 XL883Lを購入して納車待ちのじゃいあんと言います笑
ブログ見つけて拝見してます。
色々とバイクネタが勉強になりますが、ダービーカバー等は外したらオイル出たりしませんか?
見てたら簡単そうなんで自分も変えようかなと…(・・;)
ただ、ちょいと不器用なんですよね〜笑
Posted by じゃいあん at 2015年08月04日 01:25
じゃいあんさん>
コメント、ありがとうございます。
最終キャブ車の883は、本当に味があって良いバイクですよ。
冷えてると三拍子出るし。(^v^)
私も不器用だし工具もないので、今回はディーラーで作業してもらいました。ロハで。(笑)
ダービーカバーはオイル漏れる可能性がありますが、
タイマーカバーは中身空っぽなのでお手軽に交換できますよ。
コメント、ありがとうございます。
最終キャブ車の883は、本当に味があって良いバイクですよ。
冷えてると三拍子出るし。(^v^)
私も不器用だし工具もないので、今回はディーラーで作業してもらいました。ロハで。(笑)
ダービーカバーはオイル漏れる可能性がありますが、
タイマーカバーは中身空っぽなのでお手軽に交換できますよ。
Posted by わかまつ
at 2015年08月04日 09:55

なるほど‼︎
とりあえずタイマーカバーから挑戦してみます笑
ネット等では高速走行ダメとか色々言われてますが、ハーレーライフ楽しみます♪
とりあえずタイマーカバーから挑戦してみます笑
ネット等では高速走行ダメとか色々言われてますが、ハーレーライフ楽しみます♪
Posted by じゃいあん at 2015年08月04日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。