香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › 腕時計 › カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」

2013年07月05日

カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」

家内がマラソン用に買ったカシオのPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」です。
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
今までは、1998年発売のワールドカップ・フランス記念モデルのG-SHOCK
DW-6900WF-1T)を使っていたのですが、とうとう壊れてしまったのですタラーッ
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
定番の6900系なので飽きのこないデザインだし、当時東京の丸井で
抽選申込して買った思い出のある時計だったのですが、スポーツウォッチ
ではなかったので走りながらのボタン操作など使い辛かったみたいです。
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
その点では、この時計はよく考えられて作られているようです。
ラップ計測ボタンが前面にありますし、ボタン操作も軽いです。
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
遊環も2つあって、ベルトENDは盛り上がっていて外れにくくなってます。
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
※操作説明書番号は、[3272]です。

SUUNTO AMBITや、TIMEX アイアンマンも候補に上がってましたが、
信頼性とメンテナンスフリー(ソーラー電波、10気圧防水)という面で
カシオに軍配が上がったようです。
あと・・・お値段ね汗



同じカテゴリー(腕時計)の記事画像
サブマリーナ × NATOストラップ
ROLEX オイスター・パーペチュアル(ボーイズ)
サブマリーナ・デイト(16610)オーバーホール
2015年2月1日ロレックス値上げ
東洋リビング 防湿庫 ED-120CDB
ディープシーD-blue(116660)とサブマリーナ(16610)
同じカテゴリー(腕時計)の記事
 サブマリーナ × NATOストラップ (2017-02-11 09:44)
 ROLEX オイスター・パーペチュアル(ボーイズ) (2015-04-30 08:50)
 サブマリーナ・デイト(16610)オーバーホール (2015-02-22 15:00)
 2015年2月1日ロレックス値上げ (2015-01-19 08:50)
 東洋リビング 防湿庫 ED-120CDB (2014-08-31 13:30)
 ディープシーD-blue(116660)とサブマリーナ(16610) (2014-08-24 18:08)

Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)腕時計
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カシオPHYS(フィズ)「STW-1000-7JF」
    コメント(0)