2013年04月05日
docomo ACアダプタ03
Xperia Z(SO-02E)には充電器が付属されていません。

Xperia acro HD(SO-03D)には同梱されてたんですけどねぇ。
経費節減でしょうか??

docomo純正の充電器じゃないと保証が受けられないと説明を受けたので、
調べてみたら、2A出力の急速充電の「ACアダプタ04」に切り替わってしまったらしく、
1A出力の「ACアダプタ03」はほとんどのお店で在庫なし

高瀬のドコモショップでなんとか在庫を見つけました。
「ACアダプタ04」はケーブル一体型ですし、急速充電ってバッテリーに悪いと
思うわけです。
その点、この「ACアダプタ03」は1Aだし、ケーブルは取り外してパソコン連携用
に使うことができますし、何より安い!(^^ゞ
何で切り替えちゃったんだろう??

Xperia acro HD(SO-03D)には同梱されてたんですけどねぇ。
経費節減でしょうか??

docomo純正の充電器じゃないと保証が受けられないと説明を受けたので、
調べてみたら、2A出力の急速充電の「ACアダプタ04」に切り替わってしまったらしく、
1A出力の「ACアダプタ03」はほとんどのお店で在庫なし


高瀬のドコモショップでなんとか在庫を見つけました。
「ACアダプタ04」はケーブル一体型ですし、急速充電ってバッテリーに悪いと
思うわけです。
その点、この「ACアダプタ03」は1Aだし、ケーブルは取り外してパソコン連携用
に使うことができますし、何より安い!(^^ゞ
何で切り替えちゃったんだろう??
Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)
│ケータイ/スマホ/タブレット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。