2013年03月14日
Galaxy Tab 10.1 可変式クレードル
Galaxy Tab 10.1(SC-01D)用クレードルを買いました。

ネットで見つけた非純正品です。
要するに単なるテーブルタップみたいなもんですね。

装着すると、こんな感じ↓。

背もたれ(?)の角度が悪いのか、こんな風に斜めに寄りかかる形になります。
コネクタに変な圧力がかかってそうで嫌だなぁ。

背面の蓋(?)を外せば小物入れが出現します。

ケータイを入れると、こんな感じ↓。

背後だから見えないし、忘れたら永遠に見つからないかも

で、何が「可変式」かというと・・・コネクタ部分が前後にスライドするんです。
これにより、ケースを付けたまま充電できるという謳い文句なのですが・・・

ほぼ垂直状態になり、すごく不安定で精神的によろしくありません。

こういうケースなら、もちろん装着した状態で充電できます。

Galaxy Tab(SC-01C)でも充電可能でした。

コネクタ部分がチープです。
でもまぁ、数百円の品だから、チープで当然なんですけどね。^^;

ネットで見つけた非純正品です。
要するに単なるテーブルタップみたいなもんですね。

装着すると、こんな感じ↓。

背もたれ(?)の角度が悪いのか、こんな風に斜めに寄りかかる形になります。
コネクタに変な圧力がかかってそうで嫌だなぁ。

背面の蓋(?)を外せば小物入れが出現します。

ケータイを入れると、こんな感じ↓。

背後だから見えないし、忘れたら永遠に見つからないかも


で、何が「可変式」かというと・・・コネクタ部分が前後にスライドするんです。
これにより、ケースを付けたまま充電できるという謳い文句なのですが・・・

ほぼ垂直状態になり、すごく不安定で精神的によろしくありません。

こういうケースなら、もちろん装着した状態で充電できます。

Galaxy Tab(SC-01C)でも充電可能でした。

コネクタ部分がチープです。
でもまぁ、数百円の品だから、チープで当然なんですけどね。^^;
Posted by わかまつ at 08:50│Comments(0)
│ケータイ/スマホ/タブレット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。