2012年11月03日
つけ麺「真中」
N-ONEを堪能した後は・・・

美味いつけ麺屋があるってことで、三津の「真中」に行ってきました

メニューを見た時にまず驚いたのが麺の太さ!

アップで載ってたから細麺うどんかと思いましたよ

自家製の極太縮れ麺はモチモチしていて美味しかったです。
並盛も中盛も大盛も全部同じ値段(750円)というのも食いしん坊にはいいですね。

スープの方は・・・魚介の濃厚スープで酸味が強くて塩辛くて・・・単品で味わえる
ものではありませんでした。これはやはり、つけ麺の「つけ」なんですね
魚の香りというか臭いがきつかったので好き嫌いが分かれるように思います。

港でGS1200SSと記念写真
いやーカッコいいわー。ワタシには乗りこなせないけど。

FXDBの燃費は、下道を約330km走って、約20.2km/Lでした。
初めて満タン法で燃費を計ったけど、ビッグツインって燃費悪いんですね
スポーツスターは長距離走れば25km/Lはいきますから。

美味いつけ麺屋があるってことで、三津の「真中」に行ってきました


メニューを見た時にまず驚いたのが麺の太さ!

アップで載ってたから細麺うどんかと思いましたよ


自家製の極太縮れ麺はモチモチしていて美味しかったです。
並盛も中盛も大盛も全部同じ値段(750円)というのも食いしん坊にはいいですね。

スープの方は・・・魚介の濃厚スープで酸味が強くて塩辛くて・・・単品で味わえる
ものではありませんでした。これはやはり、つけ麺の「つけ」なんですね

魚の香りというか臭いがきつかったので好き嫌いが分かれるように思います。

港でGS1200SSと記念写真

いやーカッコいいわー。ワタシには乗りこなせないけど。

FXDBの燃費は、下道を約330km走って、約20.2km/Lでした。
初めて満タン法で燃費を計ったけど、ビッグツインって燃費悪いんですね

スポーツスターは長距離走れば25km/Lはいきますから。
Posted by わかまつ at 15:00│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。