香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › その他 › 東北地方太平洋沖地震

2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震

被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

親御さんが亡くなった子供達のことを考えると・・・とても心が痛みます。
被災した家屋から助けられた赤ちゃんの映像を見て本当に良かったと思いました。
何か少しでも力になれたら・・・と思いますが、何をしたらいいのか分かりません。
せめて、我が家でも節電して電力供給に協力しよう、と決めました。

被災した方のことを考えると仕事どころではないのですが・・・
今から栃木県に出張に行ってきます。



追伸)小児科の医師turubabaさんのツイッターからの引用です。
-------------------------------------------------------------------
子供さんのいるご家庭はニュースを見るのはやめましょう。
子供たちの顔を見ていてあげて、話しかけてあげてください。

今は大丈夫でも、後で熱を出したりおなかを壊したりするかもしれません、
ストレスで。

今日の診療中、ストレスを抱えている子供たちが多数受診。
皆さん、テレビを消しましょう。

せめて、楽しい番組の録画を見せてあげましょう。
みんな目がきょろきょろして落ち着きがなかったです。

診察中、個室でお気に入りの映像を楽しめるのでみんな目がきらきらしていました。
うれしそうにビデオを見ていました。

診察終わっても帰りたがらない子が多いのです。
おうちでは楽しいビデオを見せてあげましょう。

--------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(その他)の記事画像
幸せの黄色い新幹線「ドクターイエロー」
サザエさん通り
横浜の花火大会(2023年)
寺田屋お登勢さんの実家跡地
テレビ用ワイヤレス・ネックスピーカー
短冊に願いを。
同じカテゴリー(その他)の記事
 幸せの黄色い新幹線「ドクターイエロー」 (2024-03-12 15:30)
 サザエさん通り (2023-12-08 12:43)
 横浜の花火大会(2023年) (2023-07-31 19:51)
 寺田屋お登勢さんの実家跡地 (2023-02-06 17:33)
 テレビ用ワイヤレス・ネックスピーカー (2022-12-18 16:50)
 短冊に願いを。 (2022-07-10 11:19)

Posted by わかまつ at 05:40│Comments(4)その他
この記事へのコメント
軍曹無事でありますか?
Posted by カラス at 2011年03月15日 18:40
カラスちゃん>
敵前逃亡・・・
逃げるが勝ち・・・

東京までは行けたのですが、その先電車が動いておらず
日帰りで帰ってきました。
目的地まで辿り着けなかったので、
JRは全額返金してくれました。

でも、明後日から、また東京です。(-_-;)

新聞に書いてある通り、東京のコンビニはペットボトルが
ほとんど無かったので、持参するつもりです。
Posted by わかまつわかまつ at 2011年03月15日 19:24
ええ!
危険すぎですよ!
福島の原発の様子見て、危険そうなら出張中止してもいいんじゃないかと思います。
Posted by カラス at 2011年03月15日 23:53
カラスちゃん>
まったくその通りで、そう進言したのですが、
ユーザが自治体なので3月末納期を守れ、とおっしゃるんですよっ(怒)
臨機応変に対応できない、まさにお役所仕事ですよ(ーー゛)
Posted by わかまつわかまつ at 2011年03月16日 07:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北地方太平洋沖地震
    コメント(4)