香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › ケータイ/スマホ/タブレット › P905iTV vs premini (SO213i)

2008年03月05日

P905iTV vs premini (SO213i)

P905iTV vs premini (SO213i)
世界最小iモード端末と謳われたpreminiことSO213iですピカピカ

発売当時はVodafoneのケータイを使っていたのですが、
実物を見てあまりの小ささと軽さに感動し・・・DoCoMoに乗り換えたのでした汗

P905iTV vs premini (SO213i)
キーが小さくて打ちにくいのでは?と思われがちですが、
ご覧の通り段々畑のようにナナメになってますので案外打ち易かったです。

あと、電源を入れるとエンジン音が聞えたり、サイドのロックキーをスライドすると
ガシャンというロック音が聞えたり、と遊び心も満載でした。

ケータイはこれで充分だぁハート
と思っていたのですが・・・これってmovaなんですよね。

丁度この頃、DoCoMoは家族間のメール無料サービスを開始し、
FOMA間であれば画像添付メールも無料(容量制限あり)になったのでした。
要は、movaはどんどんサービスから取り残されて行くわけですな。

しばらくはFOMAのデュアルネットワークサービス用端末として使ってましたが
その後お蔵入りとなりました。

いつも機種変をすると、ソッコーで”売り”に出すのですが、
これだけは手離す気にならず、鑑賞用に飾ってますニコニコ

preminiは、その後シリーズ化されてpremini-S、premini-II、premini-IISと
続くわけですが、どんどん大型化されて、普通のケータイに成り下がって
しまったのでした。

さて、せっかくデッカイP905iTVを買ったので、最小ケータイと比べてみましょう。
P905iTV vs premini (SO213i)

うーむ、両方カッコイイメロメロ
”人類の進歩と調和”を感じますね!
P905iTV vs premini (SO213i)
P905iTV vs premini (SO213i)
初代preminiサイズのカメラ付きFOMA出ないかなぁうさぎ



同じカテゴリー(ケータイ/スマホ/タブレット)の記事画像
格安スマホ「Motorola moto g24」
SHARP 「AQUOS sense6 SH-M19 128GB」 + OCNモバイルONE SIM
ANKER SoundCore mini (Bluetoothスピーカー)
「HUAWEI P20 lite」のカメラ
格安スマホ「HUAWEI P20 lite」
大容量モバイルバッテリー(25000mAh)
同じカテゴリー(ケータイ/スマホ/タブレット)の記事
 格安スマホ「Motorola moto g24」 (2024-03-24 21:01)
 SHARP 「AQUOS sense6 SH-M19 128GB」 + OCNモバイルONE SIM (2022-01-16 15:19)
 ANKER SoundCore mini (Bluetoothスピーカー) (2019-03-13 23:07)
 「HUAWEI P20 lite」のカメラ (2019-01-06 08:50)
 格安スマホ「HUAWEI P20 lite」 (2019-01-05 10:12)
 大容量モバイルバッテリー(25000mAh) (2018-06-05 08:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
P905iTV vs premini (SO213i)
    コメント(0)