2008年02月24日
ループしおのえ(2008年)

子供達にせがまれて・・・温水プール「ループしおのえ」※に行ってきました

大きくはありませんがキレイな施設で、子供用プール、ウォーキング用コース、
自由遊泳コース、水泳練習コース、水中ウエイトトレーニングの設備、ジャグジー
まであって、気に入りました。
しかも・・・安い!
大人500円、小学生以下200円也。
今回は子供から目が離せなかったので集中して泳ぐことはできませんでしたが、
本来は大人の健康増進を目的にした施設のようです。
ただ、水泳帽子着用と化粧品の洗い落としが義務付けられています。
つまり・・・「スッピンで泳ぎなはれ。」ということですね。
これに、うちの愚妻は大いに反発し、同行を拒否されました

「誰も顔なんて見ないよ。」と言ったのですが、聞く耳を持ちません

ちなみに、温水は隣接するゴミ処理場の余熱を利用しているそうです。
ふむふむ、なるほど、だからループなのか

ちなみに、ゴミ処理場は希望を申し出れば見学させてもらえます。
社会見学に是非どうぞ。

※高松市塩江町安原下第3号2074-2
Posted by わかまつ at 23:46│Comments(0)
│子供達と♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。