香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › LET'S GET ROCKET blog 2 › XL883L(2006) › うどん › 2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」

2018年04月21日

2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」

今日は高校からの友人とバイク3台でうどんツーニコニコ
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
しかし・・・目的地だった観音寺の「カマ喜ri」は臨時休業ダウン
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
ちゃんとfacebookでリサーチしてから行動すべきでした汗
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
仕方ないので、近くの「とろもカフェ」で作戦会議。(^^)
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
ワッフル×ホイップクリーム×アイスクリーム、最高!メロメロ
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
思案した結果、比較的近くの高瀬に移転した「もり」を目指すも・・・
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
あえなく撃沈汗汗
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
閉店ギリギリ14時前には着いたのですが玉切れでしたダウン
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
仕方ないので、まんのう町まで戻って「小縣家」へ行くことに。
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
良かったー、開いてましたワーイ
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
しかし、なんだか店構えが変わってますね。
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
それもそのはず、かれこれ四半世紀ぶりかもしれません。^^;
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
やっぱりここは大根ドーン!の元祖しょうゆうどんを頂きましたアップ
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
沢庵が乗っかってました。
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
すりおろした大根と沢庵、なかなかいい相性でしたよ。
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
閉店15時前だったのですが、麺はちゃんと生きてました!
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
安定した美味さですねスマイル
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
そんなわけで、うどん屋3軒ハシゴして1杯だけという。(笑)
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
行き当たりばったりのツーリングも楽しいものでしたニコニコ



同じカテゴリー(XL883L(2006))の記事画像
2006XL883L★車検(2024)
2006XL883L★グリップエンド脱落
2006XL883L★河津桜(2024年)
2006XL883L★吉野川ツーリング(美馬市)
2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント
2006XL883L★若松の「中華そば」
同じカテゴリー(XL883L(2006))の記事
 2006XL883L★車検(2024) (2024-06-08 16:25)
 2006XL883L★グリップエンド脱落 (2024-05-11 17:07)
 2006XL883L★河津桜(2024年) (2024-03-16 17:19)
 2006XL883L★吉野川ツーリング(美馬市) (2024-02-17 17:37)
 2006XL883L★Beeline Moto ユニバーサルミラーマウント (2023-11-04 12:50)
 2006XL883L★若松の「中華そば」 (2023-09-24 12:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006XL883L★小縣家の「元祖しゅうゆうどん」
    コメント(0)