2008年02月09日
沖縄そば「琉球茶房すーる」

地元の方に「琉球茶房すーる」※ってとこに連れて行ってもらってー
初めて「沖縄そば」を食べました

「そば」とは言いいながら、蕎麦粉は使っておらず「ラーメン」に近いかなと。。。
不思議な食感で正直戸惑いました。
だって・・・うどんのように食べようとしたら・・・
パサパサでゴアゴアで吸い込めないんですもん

具は、豚肉を煮込んだ物とかまぼこ。
スープは透明でほんのりと豚とカツオの風味がしましたが、基本的に薄口で
”味の染み込んだ豚肉のオカズを麺で食べる”という感じでした。
ちなみに、「ソーキそば」が有名ですが、ソーキっていうのは豚のあばら肉を
煮込んだもので案内してくれた方が『1個どーぞ

いい人です

そのソーキですが、箸で摘むとポロリと崩れる程煮込んであって美味しかったですよん。

※那覇市久茂地3-25-7
Posted by わかまつ at 19:25│Comments(0)
│ラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。